ヘックション! くしゃみをする看板

予防接種、公衆衛生のPR。

思わず、マスクをしたくなります。

看板のそばを通ると、中の人がくしゃみをし、
驚いて、看板を振り返ってみたら、
PRの目的に、気づいてもらう。

そのような事例を下記にまとめてみました。

看板にセンサーを仕込み、
スピーカーでくしゃみ音を出したり、
噴霧器(?)でリアルなくしゃみのような仕掛けも。

今(2021)では
新型コロナ対策の公衆衛生PRに、
平時では、製薬会社の花粉症関係のPRに、
いかがでしょうか。

【①NPS MedicineWise
 (オーストラリア 非営利団体)】

参照元:https://youtu.be/rMNaK6PLmZA

【②ブラジル保健省(政府機関)】

参照元:https://vimeo.com/217082049

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ハンドパワーでクルマを上げ下げ

  2. 電車内でファッションショー

  3. ビッグなカメラ

  4. いらっしゃいませ プーマがお出迎え

  5. 世界一小さなジャズクラブ

  6. 巨大UFO 青森に墜落

  7. 大きくなる前にガンに気づいて

  1. Wi-Fi付き駅看板からお得キャンペーンへ

  2. 座席は詰めてスワローズ

  3. スマホでスキャンすると熟成年数がわかるボトル

  4. お口のニオイ あなたは大丈夫〜!?

  5. 電車内でファッションショー

  6. 踊りながら弾くピアノ

  7. 駅のホームが一面芝生に

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」