ヘックション! くしゃみをする看板

予防接種、公衆衛生のPR。

思わず、マスクをしたくなります。

看板のそばを通ると、中の人がくしゃみをし、
驚いて、看板を振り返ってみたら、
PRの目的に、気づいてもらう。

そのような事例を下記にまとめてみました。

看板にセンサーを仕込み、
スピーカーでくしゃみ音を出したり、
噴霧器(?)でリアルなくしゃみのような仕掛けも。

今(2021)では
新型コロナ対策の公衆衛生PRに、
平時では、製薬会社の花粉症関係のPRに、
いかがでしょうか。

【①NPS MedicineWise
 (オーストラリア 非営利団体)】

参照元:https://youtu.be/rMNaK6PLmZA

【②ブラジル保健省(政府機関)】

参照元:https://vimeo.com/217082049

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ガンバレ ガンバレ 人間モグラたたき

  2. 地面にチョークでかわいいお声がけ

  3. タッチして寄付

  4. 街の未来をジオラマに映写

  5. みんなワクワク 大空に巨大なこいのぼり

  6. 靴・Tシャツのデザインをカスタムできる商品什器

  7. 大きな顔でガオ〜 飛行機が虎に変身

  1. 十戒のようなショーウィンドウ

  2. 怖そうだけど映える 垂直なショールーム

  3. スライドしながら内部構造を見せる

  4. タクシードライバーは3才

  5. シャッターチャンスのベストタイミングを教える看板

  6. QBからのパスをキャッチしろ

  7. 新宿駅に野菜の柱が出現

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」