見知らぬ人と友だちになれる椅子

①KLMオランダ航空(航空会社)
 クリスマス。ブランディングPR。
②たぶん、
 アムステルダム・スキポール空港(?)。
③シート(椅子)が対面式に2つ設置。
 頭の部分にはスピーカーとマイクがあり、
 リアルタイムの翻訳機能付き。

心地いいひと時を提供するシートですね。

文化・言語・価値観が異なる
いろんなバッググランドを持つ人が交差する空港。

そこで、リアルタイムの翻訳をお手伝いすることで

見知らぬ者同士の偶然の出会いを
互いの理解、楽しいひと時へと誘う演出・PR。

世界のいろんな都市を結ぶ
航空会社ならではですね。

多様性の言葉に代表される
異なる文化・価値観などへの理解促進。

自社の特徴で、
その見えない壁・ハードルを越えるための
お手伝いを…のようなブランディングPRが
今後増えそうかも知れませんね。

参照元:https://youtu.be/W_GZCkcGHT0

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 笑っちゃう 誰かに伝えたい ダジャレポスター

  2. 「髪毛黒生駅」誕生 駅の愛称ネーミングライツ

  3. 欲しいのはチキン? それとも想い出?

  4. ユニオンジャック柄の大きな旅行カバン

  5. 蹴って殴って 感謝の気持ちをツイートしよう

  6. 誰も借りてくれない本フェア

  7. エンジンの構造を解き明かすAR

  1. 割引率はあなた次第 チョコレートで出来たクーポン券

  2. あなたの創造性がお金に変身

  3. あなたはゴールキーパー

  4. 生ビール一杯無料券のつり革クーポン

  5. アイスクリーム屋さんごっこができるダンボール

  6. 心地いいですよ その良さ わかりませんか?

  7. ソフトクリームが美容院の割引クーポン

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」