レーザーポインターで書くメッセージ

レーザーポインターと
プロジェクションマッピングを
組み合わせた事例を2つ。

たぶん…
機材は、
運営用パソコン、認識用カメラ、
プロジェクター、レーザーポインター…の4つ。

仕掛けは…
①壁面に描くレーザーポインターの
  「ポイント」をカメラで認識し、
②その「ポイント」をなぞるように映像を映写。
(そのため、
 よーく見ると、若干の時間的差違がある。)

不思議な感じがして、やってみたくなります。

フォントじゃないですが、
その映される文字の「線」もいろんな「形状」があれば
渋谷のストリートペイントっぽくとかできそうですね。

飲料メーカー(お茶)のPR。
初詣。寺社仏閣にこの仕掛け。
書体は毛筆体で書き初めイベントとか、

企業の新入社員歓迎イベント。
自社ビルにこの仕掛けで、各自の抱負を…とか

菓子メーカー(チョコレート)のPR。
バレンタインやホワイトデーのイベントに、
相手へ伝えるメッセージにこの仕掛け…など、
いかがでしょうか?

①ブランディングPR(イギリス 携帯電話会社)
 (ストリートっぽいですよ)

参照元:https://youtu.be/D0c9eRi96AE?t=25

②番組宣伝(アメリカ 配給会社)

参照元:https://vimeo.com/251515461

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. シャネル N°5 は不思議な魅力がいっぱい

  2. 手前みそですが 美味しいミソです。

  3. 君は勝てるか AIじゃんけんマシーン

  4. 検索でたどりつかない、本とアイデアを。

  5. 実家でみんなと晩ごはん バーチャンリアリティ

  6. ひっぱれるかな 戦闘機と綱引き

  7. アナログ感満載のスーパーマリオ

  1. 絵や写真が立体的に シャドーボックス

  2. いつもと違う雰囲気のハンバーガー店

  3. みんなが席に着くとありつけるクリスマスディナー

  4. 建物が ビールサーバーが スロットマシンに変身

  5. 打たれてみようかな 大きな滝のLEDビジョン

  6. 金網に捕まった魚 そのままお店でクーポンに

  7. ゾウの鼻はダクトホース リゾート体験型VR

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居