手をひろげてパイロットに変身

画面の前に立って手をひろげる。
自分がパイロット(飛行機)のように。
画面上部にはkinect。

そのような事例を2つ。

年齢関係なく、楽しめる点がいいですよね。

とくに【子ども】の事例は、
年末年始の帰省ラッシュ時に空港でいいかも。

遊んでる間、
親御さんはゆっくりできそうですね。

【子ども(商業施設)】

参照元:https://vimeo.com/109855032

【大人(ルフトハンザ航空 オランダ・航空会社)】

参照元:https://vimeo.com/21723941

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. めちゃくちゃに遊ぶ子どもたち

  2. 楽しく学べる リズムに合わせて手話ゲーム

  3. 鏡を見たら オバケに変身

  4. 横断歩道を相手チームのカラーに

  5. ダンボルギーニ 段ボール製のスーパーカー

  6. みんなが席に着くとありつけるクリスマスディナー

  7. ソフトクリームが美容院の割引クーポン

  1. テーブル型のタッチディスプレイを使ってプレゼン

  2. ボルトもビックリな早割

  3. 元素記号表のようなコインロッカー

  4. 長〜いストローでコーラを飲める看板

  5. 今、通った!? 音はすれども姿は見えず

  6. 電気自動車に変身したドラえもん

  7. 募金を呼びかける巨大なオルゴール

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」