手をひろげてパイロットに変身

画面の前に立って手をひろげる。
自分がパイロット(飛行機)のように。
画面上部にはkinect。

そのような事例を2つ。

年齢関係なく、楽しめる点がいいですよね。

とくに【子ども】の事例は、
年末年始の帰省ラッシュ時に空港でいいかも。

遊んでる間、
親御さんはゆっくりできそうですね。

【子ども(商業施設)】

参照元:https://vimeo.com/109855032

【大人(ルフトハンザ航空 オランダ・航空会社)】

参照元:https://vimeo.com/21723941

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. めちゃくちゃに遊ぶ子どもたち

  2. 玄関ドアの取っ手が企業ロゴ

  3. 世界最大の空飛ぶプロジェクションスクリーン

  4. 世界初 VR入学式

  5. ゾウの鼻はダクトホース リゾート体験型VR

  6. クルマの綱渡り

  7. パウダールームにミラーボール

  1. ドライバーの心拍数に合わせて光るクルマ

  2. ヴァーチャルな運転を紙上で体験

  3. 心地いいですよ その良さ わかりませんか?

  4. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

  5. タッチして寄付

  6. 突如出現 いたるところ「穴」だらけ

  7. お菓子が落ちないようにバランス保って〜

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア