川の上にサッカーゴール シュートを決めろ

①アディダス(ドイツ スポーツ用品メーカー)
②川に1隻の台船。
 船上には伝説のサッカーキーパー。
③河岸にはサッカーファンが集合。
④キーパーめがけてフリーキック。

あこがれのスターに挑戦…みたいで、
本気度が増して盛り上がりそう。

それも、川の上にサッカーゴールって、
サプライズ感も手伝い、いいですね。

ところで、河川でのプロモーション。
日本では、まだ少ないですよね。

街なかに憩いの場になってる川もあるのに。

まちづくりのイベントに、
河川敷を使う事案はありますが

川、そのものを使ってって…
大阪の道頓堀…くらいかも?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=sMbe6DyIYE0

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 開店祝いに店舗まるごとプロジェクションマッピング

  2. 順番に折ったら おにぎりの出来上がり

  3. 飛んでイスタンブール

  4. 駅のホームが一面芝生に

  5. ショッピングカートのハンドルは消毒済み?

  6. バスの待ち時間はみんなでエクササイズ!

  7. ついつい見入ってしまう iPadを使ったプレゼン

  1. くるっと回って変身する紙コップ

  2. お菓子やジュースで出来たスタジアム

  3. 建物まるごと 巨大な牛乳パック

  4. 風を浴びながら バイクのVR試乗

  5. 開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

  6. ガラパゴス諸島をタッチで紹介

  7. 今日は駅長 明日は店長 大忙しのペッペー君

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」