走れ〜 走れ〜 横に長〜いLED

①NIKE。
 (アメリカ スポーツ用品製造販売)
②サッカー会場(UEFAユーロ選手権)に
 約36m幅の大型LED画面とKinect6台を設置。
③画面を走ったりするとコンテンツも変化する。
④「MY TIME IS NOW」のキャンペーンの一環。

動くとコンテンツが変化する仕掛けは
普通にありますが、

このくらい横長で巨大なディプレイとなると
思わず、こちらから動きたくなりますね。

参加することを誘引しているようです。
もちろん走りたくもなりますね。

なお、同じような仕組みの提案は可能です。

参照元:https://vimeo.com/46593983

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 天井をご覧ください クルマがございます

  2. 駅のホームがIKEAのショールームに

  3. おもちゃケースのようなカーディーラー

  4. 画面の中の車に色を塗ると 実車もその色に

  5. 水に強い腕時計

  6. iPadがいっぱいの壁

  7. 文字通りの人間ナビ

  1. ウチの商品は国産品100%だよ〜

  2. 超特化型の街ジャック

  3. イケメンはモテるね〜 三越のライオン像

  4. キラキラ光る花火のポスター

  5. 巨大なランチボックス型のマクドナルド

  6. ダンボルギーニ 段ボール製のスーパーカー

  7. 駐車違反をしていない人にはクリスマスプレゼント

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」