走れ〜 走れ〜 横に長〜いLED

①NIKE。
 (アメリカ スポーツ用品製造販売)
②サッカー会場(UEFAユーロ選手権)に
 約36m幅の大型LED画面とKinect6台を設置。
③画面を走ったりするとコンテンツも変化する。
④「MY TIME IS NOW」のキャンペーンの一環。

動くとコンテンツが変化する仕掛けは
普通にありますが、

このくらい横長で巨大なディプレイとなると
思わず、こちらから動きたくなりますね。

参加することを誘引しているようです。
もちろん走りたくもなりますね。

なお、同じような仕組みの提案は可能です。

参照元:https://vimeo.com/46593983

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ブラックコーヒーだから お店も真っ黒

  2. 世界の売店 1か所に大集合

  3. 早く持って行かないと 氷でできたクーポン券

  4. タクシーの運転手は覆面レスラー

  5. 欲しいものは自分でつかまえろ!

  6. 1,908㎡の巨大な曲面型の屋外LEDビジョン

  7. 天井から人の顔が のそ〜っと飛び出る

  1. 新聞紙もレスポンシブ!?

  2. 銀座の街なかにあんぽ柿

  3. みなのもの 籠城じゃ!

  4. 忍耐強い人には良いことがある自動販売機

  5. 飛行機にタブレットをかざし機能説明

  6. 蹴ったー どうだー 入ったー!GOOOOAL!

  7. 指示通りに折るとイケメンになるDM

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」