通学の想い出に 卒アル列車 出発進行

①北越急行。イベント列車。
②ほくほく線の
 通学定期購入者の高校3年生を対象。
③想い出の駅、車両で
 プロカメラマンが対象者を記念撮影。

鉄道会社ならではの、ほんわかするイベント。

どの鉄道会社も
実施できそうな点もいいですね。

受験、卒業、入学…春にかけて
学生を対象としたプロモーション、企画が
いろいろありますが、

想い出作りの企画は、学生ばかりではなく、
家族、企画者みんなが思わずニッコリし、
結果、主催企業のイメージ向上にも貢献しそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  2. おみくじ 振るのはスマホ

  3. おもちゃケースのようなカーディーラー

  4. レーザーポインターで書くメッセージ

  5. トレーのチラシがキーボードに変身

  6. 何が現れる? 2度楽しめるAR

  7. クルマのように頑丈なポスター

  1. アイデア・閃きが拡がりそうなデジタル空間

  2. アインシュタイン? マリリンモンロー?

  3. 工事現場でクレーンを使ったイルミネーション

  4. 石川県のソフトクリームは金箔乗せ

  5. あるとつい見ちゃう時計と温度計

  6. サンタとトナカイがコンテナを運ぶ

  7. 人の動きに合わせて動くペンギン450体

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」