ゴールキック決まるかな〜

①液晶ディスプレイと上下部に
 認識用のセンサー(Kinect? Webカメラ?)
②画面にはアメフトのフィールド。
③画面の前に立つ。ゴールポスト目指してキック。

バーチャルなゴールキックのゲーム。
だれでも手軽に楽しめる点がいいですね。

ラグビーやサッカーの大きな大会のPRに
大会の公式スポンサーが、
会場近くの商業施設で…とかいかがでしょうか。

点数次第で、チームジャージのプレゼント!
…とか、あったらうれしいですね。

なお、同じような仕組みの提案は可能です。

参照元:https://vimeo.com/513266487

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 何もかもお見通しのセキュリティチェック

  2. テーブルのカメラで ハイチーズ

  3. タクシードライバーは3才

  4. 気持ちいい マッサージ付きの看板

  5. 氷でできた巨大な自販機

  6. ヴァーチャル? リアル? 本物の車に乗ってVR試乗会

  7. 募金を呼びかける巨大なオルゴール

  1. また来るよ〜 地面に水で描いたメッセージ

  2. ジャンケンで勝ったらタダ!?

  3. 投げたらア缶

  4. 電車だったけ? エレベーターのはずだけど

  5. 窓にシールを貼ったら新幹線が到着

  6. サンタクロース型の自動販売機

  7. つり革にコロッケやアジフライ 揚げ物列車登場

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」