ゴールキック決まるかな〜

①液晶ディスプレイと上下部に
 認識用のセンサー(Kinect? Webカメラ?)
②画面にはアメフトのフィールド。
③画面の前に立つ。ゴールポスト目指してキック。

バーチャルなゴールキックのゲーム。
だれでも手軽に楽しめる点がいいですね。

ラグビーやサッカーの大きな大会のPRに
大会の公式スポンサーが、
会場近くの商業施設で…とかいかがでしょうか。

点数次第で、チームジャージのプレゼント!
…とか、あったらうれしいですね。

なお、同じような仕組みの提案は可能です。

参照元:https://vimeo.com/513266487

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 人の動きに反応するスノードーム

  2. 瓦割りでストレス発散

  3. あなたに幸運を 蝶が舞う空港

  4. 大きくなりすぎた風船ガム

  5. 見えない電波をLEDで可視化

  6. ブラックコーヒーだから お店も真っ黒

  7. ポパイのあの曲 あの楽器で演奏!?

  1. あのブランドも!? ペーパークラフト

  2. アメリカ横断 修理の旅

  3. サクラ舞う大型ビジョン

  4. ピンクタクシー しこり付きのシートベルト

  5. 60秒で欲しいダウンジャケットをつかみ取れ

  6. 闘病中の子どもに外の世界をVRで

  7. ラジオドラマで市の魅力を発信

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ