今日からあなたも作曲家

デジタルな五線譜。触れると音を奏でる。

(目的、仕掛けなど詳細は不明)

手、指の位置を何らかのセンサーで把握し
メロディを奏でるのかな?

わかる方、ぜひお教えください!

子ども向け、音楽にまつわるイベントの際に
にぎやかしの仕掛けにおもしろそうですね。

参照元:https://vimeo.com/27014520

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ジャンケンで勝ったらタダ!?

  2. 空港に大きなルーレット

  3. 大丈夫かな わたしの荷物

  4. カラオケ型自動販売機 歌ったら1本!

  5. 本屋さんへ参りま〜す エスカレーターの天井が本棚

  6. ここから撮ったら完璧

  7. 世界で一番素敵な看板

  1. 自動車で奏でる 世界最大の「氷のレコード」

  2. ひと足早い紅葉でお出迎え

  3. 「Yes!」と叫ぶと1本プレゼント

  4. サッカー!? ビリヤード!?

  5. 大きくなる前にガンに気づいて

  6. あなたの清き一票を デパ地下食品総選挙

  7. 京都へまた来ておくれやす〜

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」