今日からあなたも作曲家

デジタルな五線譜。触れると音を奏でる。

(目的、仕掛けなど詳細は不明)

手、指の位置を何らかのセンサーで把握し
メロディを奏でるのかな?

わかる方、ぜひお教えください!

子ども向け、音楽にまつわるイベントの際に
にぎやかしの仕掛けにおもしろそうですね。

参照元:https://vimeo.com/27014520

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 自分のぬり絵が大きなLEDビジョンに

  2. あなたのコーヒーもスタバのコーヒーに変身

  3. 「Yes!」と叫ぶと1本プレゼント

  4. 波のように動く液晶ディスプレイたち

  5. みんなが席に着くとありつけるクリスマスディナー

  6. 風車に息を吹きかけると大きな風がビュ〜ン

  7. かごの底も広告媒体

  1. ヘックション! くしゃみをする看板

  2. 巨大な「うなぎパイ」のショーケーストラック

  3. 旅行カバンの形をしたデジタルサイネージ

  4. 駅のホームが一面芝生に

  5. 母の日に「立体カーネーション」

  6. くるっと回って変身する紙コップ

  7. 熱い応援には冷えたビールを

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」