クルマの展示はビルの屋上

街なかでのクルマの実車展示。
駅、空港、商業施設など…いろいろあります。

「ほかのメーカーがやってないところで!」と、
「初モノ」を求められ、頭を悩ませている
…との声もよく聞きます。

そこで、「ビルの屋上」はいかがでしょうか?

有名な建物の屋上で、壮大な風景を借景に
展示するだけで映えた演出もでき、
ブランディング、話題作りにもいいですね。

ただそこへ搬入するにはいろいろとあり…。
その裏話(メイキング)自体も物語になりますよね。

①Ford(Empire State Building)

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=ySqePzfHbBY

②Aston Martin(Burj Al Arab)

屋上ではありませんが建物の上層階で…
③Porsche(東急プラザ銀座)

参照元:https://youtu.be/ktDwVe-6VW0

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 商品を差し出す 売り込み熱心な商品棚

  2. あの雲 何に見える〜!?

  3. 巨大なドーナツが目印のドーナツ屋さん

  4. 自分のキーでもベンツに乗れる

  5. 旅行カバンの形をしたデジタルサイネージ

  6. 願いごとを聞く 巨大そろばんの下の祈願そろばん

  7. ラジオドラマで市の魅力を発信

  1. タックルするとビールが出てくる自販機

  2. み〜んな ここにいるにゃぁ〜

  3. 時間もガソリンも節約できるバルーン

  4. ガラパゴス諸島をタッチで紹介

  5. 駐車を手助けするデジタルサイネージ

  6. カーネルおじさんも夏休み

  7. 生ビール一杯無料券のつり革クーポン

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ