しゃべる 笑う 表情豊かなクルマ

まるで映画「カーズ」みたい
擬人化、クルマが人間のように感情を持って接する。

そのような事例を2つ。

自動車、鉄道、飛行機など、
乗りもの関係の会社、博物館が主催の
親子向けイベントで実施したら盛り上がりそうですね。

仕掛けは
車内からのプロジェクションマッピングかな?

【トラックメーカー(イタリア)】

参照元:https://vimeo.com/126333701

【トヨタ】

参照元:https://vimeo.com/97191170

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ひと目でメガネ屋さんとわかるカラーコーン

  2. 蹴ったー どうだー 入ったー!GOOOOAL!

  3. 各地のシンボルがいろんな色に変身

  4. 負けへんで 絶対ひっくり返したるっ

  5. とんかつ屋さんで待ってるブ〜

  6. 移動可能な大型ショーケース

  7. 階段を利用した人にはいいことが待っている

  1. 不動産会社が試合会場の年間シートを販売

  2. シャッターチャンスのベストタイミングを教える看板

  3. 搭乗客別にクリスマスプレゼント

  4. 指示通りに折るとイケメンになるDM

  5. あなたのコーヒーもスタバのコーヒーに変身

  6. バス待ちのカップルには白馬の馬車

  7. 歯医者さんの天井には「ウォーリーを探せ!」

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」