しゃべる 笑う 表情豊かなクルマ

まるで映画「カーズ」みたい
擬人化、クルマが人間のように感情を持って接する。

そのような事例を2つ。

自動車、鉄道、飛行機など、
乗りもの関係の会社、博物館が主催の
親子向けイベントで実施したら盛り上がりそうですね。

仕掛けは
車内からのプロジェクションマッピングかな?

【トラックメーカー(イタリア)】

参照元:https://vimeo.com/126333701

【トヨタ】

参照元:https://vimeo.com/97191170

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. スーパーのカートはフォルクスワーゲン

  2. 壁いっぱいの液晶ディスプレイで社員さんを紹介

  3. ハラハラドキドキ 濡れそうで濡れないブランコ

  4. 巨大なランチボックス型のマクドナルド

  5. 音楽に合わせ点灯するイルミネーション

  6. 日焼けにご注意

  7. 美術館 迎賓館 馬のセリ市 実車展示会場いろいろ

  1. 巨大な黒板メニュー

  2. 子どものお絵かきが楽しいクッキーに変身

  3. イチゴやメロン ミカンもある「フルーツバス停」

  4. みなのもの 籠城じゃ!

  5. 大学生を煽ってる広告 御茶ノ水駅に出現

  6. ドカ雪・大雪割 大雪になればなるほどお得

  7. 20秒ピッタリで止めたら航空券プレゼント

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」