160台のキーボードで出来た巨大ディスプレイ

①Logitech
 (アメリカ デジタル製品開発)
②ゲーム関連のイベントでの自社製品のPR。
③ゲーム用キーボード「G810」。
 特長は、各キーのバックライトを
 最大1680万色からカスタマイズできる。
④そのキーボード160台を同期させ、
 1つの巨大ディスプレイを製作。

キーボードの特長を生かした
ドットアニメーションのようですね。

ちょっとアナログっぽい感じもまた魅力。
ついつい見ちゃいそうです。

なにかを1つのドット(点)に見立て
巨大な表示・デザインを作る。

そのオモシロさもありますが、
ドット1つ1つを誰かに作ってもらうことで
参加型の演出も出来そうですね。

参照元:https://youtu.be/hf4GSWRuY-c

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 搭乗客別にクリスマスプレゼント

  2. 1本1本の歯は歯医者さんの連絡先

  3. 仕事を切り上げ 飲みに行こうぜ

  4. シブヤの波を乗りこなせ

  5. 大きくなりすぎた風船ガム

  6. その車を運転中のあなた! あなたにお伝えしたいことが

  7. 天井をご覧ください クルマがございます

  1. テイクアウトやテラス営業のための道路占用の許可基準を緩和

  2. 願いごとを聞く 巨大そろばんの下の祈願そろばん

  3. イベント演出にも LED付きの階段

  4. ドライバーの心拍数に合わせて光るクルマ

  5. リバースグラフィティ

  6. 球の動きに合わせ ド派手な演出のあるボウリング場

  7. 書いて時刻を表わす時計

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ