160台のキーボードで出来た巨大ディスプレイ

①Logitech
 (アメリカ デジタル製品開発)
②ゲーム関連のイベントでの自社製品のPR。
③ゲーム用キーボード「G810」。
 特長は、各キーのバックライトを
 最大1680万色からカスタマイズできる。
④そのキーボード160台を同期させ、
 1つの巨大ディスプレイを製作。

キーボードの特長を生かした
ドットアニメーションのようですね。

ちょっとアナログっぽい感じもまた魅力。
ついつい見ちゃいそうです。

なにかを1つのドット(点)に見立て
巨大な表示・デザインを作る。

そのオモシロさもありますが、
ドット1つ1つを誰かに作ってもらうことで
参加型の演出も出来そうですね。

参照元:https://youtu.be/hf4GSWRuY-c

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 注意喚起はエヴァ風に演出

  2. み〜んな ここにいるにゃぁ〜

  3. 駅構内がスマホで劇場に変身

  4. クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

  5. 窓いっぱいに巨大なカープ坊や

  6. 商品をゲット モグラたたき式自販機

  7. ジャケ買いのように楽しめる巨大なディスプレイ

  1. 各地のシンボルがいろんな色に変身

  2. 不思議なペンキ屋さん 塗るのは映像

  3. 魔法の水で注意喚起

  4. お次の人は ここで待ってにゃ〜ん

  5. 看板がフォトスポット

  6. 人の動きに合わせて動くペンギン450体

  7. ゴミを捨てるとエッチな声がするゴミ箱

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」