海の上に大きなLEDビジョン

専用の屋外ビジョン船…のようです。
(詳細は不明)

海の上に映像となると、
ウォータースクリーン、
ウォータープロジェクションが有名ですが、

屋外ビジョン船って…びっくりです。

大きさや物珍しさに加え、移動可能なので、

海水浴場で、飲料系の広告、
大きな河川でパブリックビューイング、

…など、いろいろ使えそうですね。

ただ、日本国内で実施するとなると、
屋外広告物条例をはじめ、
法律面でクリアしないといけない点が
いろいろありそうです。

もし、その点でお困りの際はご連絡ください。

【屋外ビジョン船】

参照元:https://vimeo.com/279315914

【ウォータープロジェクション(BMW)】

参照元:https://youtu.be/hkBIhlHkBCU

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 恋がかなう駅は真っピンク♡

  2. ピアノからの挑戦状 私を弾いて〜🎵

  3. 【閲覧注意】プレイヤーも危険と隣り合わせ

  4. 気をつけないとサメに食べられちゃうよ〜

  5. 喫煙者のそばで 咳き込む看板

  6. あなたの代わりにキューピッドがお届け

  7. 煙突からの煙に泣く子どもの表情を映写

  1. スマイルよし! 笑顔を確認できる鏡

  2. 着たり脱いだりする自動ドア

  3. 重低音でクーポンゲット

  4. リアルタイムで生産者とジャンケン

  5. まさに上から目線 空からあなたへメッセージ

  6. 棚から飛び移るキャラクターをやっつけろ

  7. このジーンズ似合ってる〜!?

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居