海の上に大きなLEDビジョン

専用の屋外ビジョン船…のようです。
(詳細は不明)

海の上に映像となると、
ウォータースクリーン、
ウォータープロジェクションが有名ですが、

屋外ビジョン船って…びっくりです。

大きさや物珍しさに加え、移動可能なので、

海水浴場で、飲料系の広告、
大きな河川でパブリックビューイング、

…など、いろいろ使えそうですね。

ただ、日本国内で実施するとなると、
屋外広告物条例をはじめ、
法律面でクリアしないといけない点が
いろいろありそうです。

もし、その点でお困りの際はご連絡ください。

【屋外ビジョン船】

参照元:https://vimeo.com/279315914

【ウォータープロジェクション(BMW)】

参照元:https://youtu.be/hkBIhlHkBCU

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 見せてもらおうか VRとやらを

  2. 視力大丈夫ですか? ちょっと測ってみましょうね

  3. 今日のお告げは? マドラーにひと言

  4. スマホで簡単ホログラム

  5. オシャレは脚もとから 巨大な赤いハイヒール

  6. ヘックション! くしゃみをする看板

  7. こんなにポルシェがお似合いですこと

  1. 道路の真上に貸し看板

  2. 大声で叫ぶほどビールの苦味は増すぜ

  3. リアルタイムで参加できる屋外ビジョンパレード

  4. LED版のモグラ叩きゲーム

  5. 一番早いのは誰だ 自転車の空気入れ競争

  6. エヘヘ、今日の歯の治療は…

  7. 自動車で奏でる 世界最大の「氷のレコード」

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」