5、4、3、2、1、登場!

①フォルクスワーゲン。
 (ドイツ、自動車メーカー)
②新車認知のPR.
 実車が入ってるショーケース。
③不思議なのは、
 中が見えたり見えなかったり。

電気のONOFFで
透明感を変化演出できるシート。

それを貼った
ガラスで作ったショーケースに、
上部にはカウントダウンのディスプレイ。

えっ、なになに!?…と
不思議感、マジック感を感じると、
思わず立ち止まってしまうこと、ありますよね。

より一層、印象が残りそうです。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=IYRLW9-BK1g

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. み〜んなサクラ咲きますように

  2. ぐるぐる回転する物干し竿

  3. ボールを投げると取りに行く画面の中の犬

  4. リアルタイムで生産者とジャンケン

  5. 日本初 LED付き光る新聞

  6. 一番早く眠るのは誰?

  7. 交通安全の呼びかけは地元特産品とダジャレ

  1. お寿司が回る 車が走る 空港の荷物受取所

  2. 1,908㎡の巨大な曲面型の屋外LEDビジョン

  3. 4DXシアターで新車の試乗体験

  4. 小児がんの早期発見を呼びかけるポスター

  5. み〜んなサクラ咲きますように

  6. 画面の中の車に色を塗ると 実車もその色に

  7. 世界最大の空飛ぶプロジェクションスクリーン

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」