5、4、3、2、1、登場!

①フォルクスワーゲン。
 (ドイツ、自動車メーカー)
②新車認知のPR.
 実車が入ってるショーケース。
③不思議なのは、
 中が見えたり見えなかったり。

電気のONOFFで
透明感を変化演出できるシート。

それを貼った
ガラスで作ったショーケースに、
上部にはカウントダウンのディスプレイ。

えっ、なになに!?…と
不思議感、マジック感を感じると、
思わず立ち止まってしまうこと、ありますよね。

より一層、印象が残りそうです。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=IYRLW9-BK1g

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. タクシーの運転手は覆面レスラー

  2. 貼るのが楽しくなるバンドエイド

  3. ポスターをくるっと丸めたらアイスクリーム

  4. つい行っちゃいそう 3つの看板でお店へ誘導

  5. 中から外が丸見えのトイレ

  6. イベント演出にも LED付きの階段

  7. 印度じゃないよ、印西市

  1. 巨大なコロコロ®︎

  2. 今度の飛行機は何色だキャンペーン

  3. 玄関ドアの取っ手が企業ロゴ

  4. 個人もOK 駅の案内表示にメッセージ

  5. お寿司が回る 車が走る 空港の荷物受取所

  6. ここは障がい者用の駐車場です

  7. ゲーム代がそのまま募金に

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」