5、4、3、2、1、登場!

①フォルクスワーゲン。
 (ドイツ、自動車メーカー)
②新車認知のPR.
 実車が入ってるショーケース。
③不思議なのは、
 中が見えたり見えなかったり。

電気のONOFFで
透明感を変化演出できるシート。

それを貼った
ガラスで作ったショーケースに、
上部にはカウントダウンのディスプレイ。

えっ、なになに!?…と
不思議感、マジック感を感じると、
思わず立ち止まってしまうこと、ありますよね。

より一層、印象が残りそうです。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=IYRLW9-BK1g

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 空気が悪いと咳き込むクマのぬいぐるみ

  2. 威勢のいい市場でおいしいジュースはいかが

  3. ドライバーの頼りはスマホの映像

  4. クルマのように頑丈なポスター

  5. 溢れんばかりのおいしさ ビックマック

  6. 騎手になってレースに勝て AIR DERBY

  7. 桜タクシー 東京の桜をタクシーから満喫

  1. 暑〜い街に涼を呼ぶ階段

  2. こちらのクルマ お持ち帰り〜

  3. 速いのはどっち!? 人間VS飛行機 

  4. 赤い風船でハッピーをおすそ分け

  5. 触れると音と映像が変わる絵画

  6. 巨大なライトペインティングが作れるPixelstick

  7. トラックをラッピング 運送会社が地元の宣伝マン

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」