騎手になってレースに勝て AIR DERBY

①JRA。日本ダービー(2015)の告知。
②新宿高島屋で体験型アトラクションを開催。
③自分が騎手になり競馬をするアトラクションも。

スポーツを複数人で同時に楽しめる体験型ゲーム。
デジタルならではですね。

たとえば、国際G1のジャパンカップの告知イベント。

ヨーロッパ、アメリカ、日本に同じゲーム装置を設置。
リアルタイム通信で結び、
同時に同じレースを楽しむ…ってこともできそうですね。
あっ、時差が考慮しないと…かな!?

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. スケボーで遊べる看板

  2. 手をひろげてパイロットに変身

  3. ビスケットがぶら下がってる木

  4. ヘルメットをかぶったら そのままVR体験

  5. 右から左へ 下から上へ 文字だけ表示のLED

  6. ジャンケンで勝ったらタダ!?

  7. いい香りでしょ 100m先のお店へどうぞ

  1. いらっしゃいませ プーマがお出迎え

  2. バスの待ち時間はみんなでエクササイズ!

  3. 一度に洗濯できる量がひと目でわかる看板

  4. 足で蹴ってブロック崩し

  5. 企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

  6. 巨大な顔 梅田地下街に出現

  7. 画面の中の車に色を塗ると 実車もその色に

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」