騎手になってレースに勝て AIR DERBY

①JRA。日本ダービー(2015)の告知。
②新宿高島屋で体験型アトラクションを開催。
③自分が騎手になり競馬をするアトラクションも。

スポーツを複数人で同時に楽しめる体験型ゲーム。
デジタルならではですね。

たとえば、国際G1のジャパンカップの告知イベント。

ヨーロッパ、アメリカ、日本に同じゲーム装置を設置。
リアルタイム通信で結び、
同時に同じレースを楽しむ…ってこともできそうですね。
あっ、時差が考慮しないと…かな!?

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. えっ!? 街なかを走る精子の形の自転車

  2. 看板の写真が割引クーポン

  3. オレも一人前のサーファーだぜ〜!

  4. まるでクルマに乗っているみたいなAR

  5. ピュンピョン跳ねて楽しむブロック崩し

  6. パイロットになれる看板

  7. 足で蹴ってブロック崩し

  1. オレも一人前のサーファーだぜ〜!

  2. ウチの香水 お試しあ〜れ

  3. マクドナルドの空き箱でマトリョーシカ

  4. あのお店の紙袋がお財布に変身

  5. ウーマーイーツ お弁当を運ぶのはかわいいポニー

  6. 画面上の請求ボタンをタッチすると後日クーポンお届け

  7. ウルトラマンポスト

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目