蹴って殴って 感謝の気持ちをツイートしよう

スポーツとTwitterを組み合わせたPR。

サッカー、ボクシングの
蹴る、殴る…の動作でツイートする仕掛け。

広告主、目的は異なりますが、
誰もができる基本動作でツイートって、
簡単そうに見えて、難しく、タフさも重要。

少し大掛かりになりますが、

バスケットボールなら、
たくさんのゴールを用意してフリースローで、

ゴルフなら、
広い芝生(グリーン)にたくさんのカップを
用意して、パットで…など。

ゲーム性もあり、
家族対象のイベントでいかがでしょうか?
家族の前で、お父さん、いいところ見せては!?

【①サッカー(ゴール)】
①ジレット(カミソリブランド)
②サッカーアルゼンチン代表チーム。
③ファンの応援メッセージ(ツイート)に
 ゴールキックと巨大なキーボードで
 感謝の気持ちを返信(ツイート)。

参照元:https://youtu.be/xY4tV0zXPX0

【②ボクシング(サンドバッグ)】
①Björn Borg
 (スウェーデン スポーツアパレルブランド)
②バレンタインの時期、特製サンドバッグを殴って
 ライバルへメッセージ。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ひっぱれるかな 戦闘機と綱引き

  2. バス待ちのカップルには白馬の馬車

  3. エアジョーダン 夜空にドローン600機で登場

  4. ビールを冷やす雑誌広告

  5. 名前がコカ・コーラのロゴに

  6. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

  7. 視覚障がい者も楽しめる展覧会

  1. 思わずニッコリするベンチ

  2. つり革にコロッケやアジフライ 揚げ物列車登場

  3. 踊りながら弾くピアノ

  4. ボールを蹴って 賞品ゲット

  5. タコもゴルフボールも 回転する看板

  6. 「五角」の吊り革をつかんで「合格」をつかめ

  7. 実車に乗って ヴァーチャルテストドライブ

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ