「ブラックサンダー号」 出発進行

①お菓子の「ブラックサンダー」(有楽製菓)
②創業者が愛知県豊橋市出身。
 その縁で豊橋鉄道とコラボ。
③商品パッケージそのままの路面電車を1年間運行。
④外観はラッピングではなく塗装仕上げ。(1部除く)

パッケージそのままって、
わかりやすいし写メしやすいですよね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 駅前に突然現れた大きな滝

  2. 表参道に咲く 新潟県の花「チューリップ」

  3. ハイタッチで航空券ゲット

  4. QBからのパスをキャッチしろ

  5. みんなでウェーブ!

  6. 日を遮って 冷たいものいかが〜!

  7. 通学の想い出に 卒アル列車 出発進行

  1. ビジネスクラスのシートもリサイクル

  2. 「ブラックサンダー号」 出発進行

  3. 左右に歩くと向きが変わるメガネとクルマ

  4. 足で蹴ってブロック崩し

  5. スーパーでミュージカル

  6. どこまでも飛んでっちゃうミニカー

  7. 大きくなりすぎた風船ガム

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」