「髪毛黒生駅」誕生 駅の愛称ネーミングライツ

①メソケアプラス。商品認知(シャンプー)。
②銚子電鉄「笠上黒生」駅を「髪毛黒生」へ。
 駅の愛称を期間限定で変更(ネーミングライツ)。
③昆布製の入場券の限定発売。

シャレが効いてる愛称のネーミングライツですね。

駅名変更だけではなく、昆布でできた入場券も発売。
やるならトコトンやったほうが話題にもなりそうね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. スマホで簡単ホログラム

  2. 空きビンと引き換えにショータイムを鑑賞

  3. 窓ガラスに ポスターを 看板を 液晶ディスプレイを

  4. 一番早く眠るのは誰?

  5. 速いのはどっち!? 人間VS飛行機 

  6. 左右に歩くと向きが変わるメガネとクルマ

  7. 会話が弾む バーのタッチテーブル

  1. 名古屋にあって東京に無いもの

  2. シャッターチャンスのベストタイミングを教える看板

  3. お出迎えは伊達政宗

  4. セールスポイントは新鮮さ

  5. 巨大なドーナツが目印のドーナツ屋さん

  6. テニスっぽいモグラたたき

  7. オレは誰?

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」