あなたの写真が駅看板に 100枚看板プロジェクト

①パロマ(愛知県 ガス機器)。
②東京メトロ内で100カ所看板を掲出。
③掲出写真は一般から公募。

幅広い世代の
“なんでもない日”を支える製品でありたい。
…というコンセプトからの企画。

それで全部で100種類の看板。
それも対象が1歳〜100歳まで。

実際に採用されたら、見に行っちゃいますね。

なんでもないけど、数が揃うと存在感も出て、
ちょっと振り返るきっかけにもなりそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 空港のターミナル名は「Galaxy S5」

  2. 飛び過ぎちゃったゴルフボール

  3. 踊りながら弾くピアノ

  4. 弱ったスマホも養命酒でチャージ

  5. お祭り気分でお出迎えの東京駅一番街

  6. 速く駆け抜けた人には靴のプレゼント

  7. 触れると音楽が流れるポスター

  1. 壁からテーブルまで ぜーんぶタッチで遊べるお店

  2. 本屋さんへ参りま〜す エスカレーターの天井が本棚

  3. 上から失礼 建物の屋上に〇〇出現

  4. 文字通りの人間ナビ

  5. 化粧室の鏡の代わりに ミラーディスプレイ

  6. ライバル店の前でお店開き

  7. ユニオンジャック柄の大きな旅行カバン

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」