山手線の車両内が陸上トラックに

①JOC、協力企業によるオリンピック応援。
②JR山手線の車両内を
 各スポーツ会場のように装飾。

車両内の床面を陸上トラックに…って
わかりやすくオモシロいですよね。

思わず、写メも撮りたくなります。

これから2020へにかけ、
いろんな応援装飾が現れ、
いよいよ感が高まってきますね。

【2012 ロンドン五輪】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=PCq28NNKynQ

【2016 リオ五輪】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 水着で来たらサッカー観戦がタダ

  2. イベント前に盛り上がるトンネル

  3. 音楽を奏でる水道の蛇口

  4. コワイよ〜 細〜い吊り橋を渡れるかな

  5. 正義のヒーローからエネルギー充填

  6. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  7. 飛行機の中でオーロラを再現

  1. やって来たのはかわいい屋外ビジョンカー

  2. 順番に折ったら おにぎりの出来上がり

  3. ランニングマシンとデジタルの融合

  4. ポスターをくるっと丸めたらアイスクリーム

  5. 「三崎口」駅が「三崎マグロ駅」に

  6. 巨大でモフモフなクロネコ

  7. 巨大な「アムステルダム」

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」