山手線の車両内が陸上トラックに

①JOC、協力企業によるオリンピック応援。
②JR山手線の車両内を
 各スポーツ会場のように装飾。

車両内の床面を陸上トラックに…って
わかりやすくオモシロいですよね。

思わず、写メも撮りたくなります。

これから2020へにかけ、
いろんな応援装飾が現れ、
いよいよ感が高まってきますね。

【2012 ロンドン五輪】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=PCq28NNKynQ

【2016 リオ五輪】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 距離によって見え方が変わる看板

  2. 自撮り写真がプリントされる看板

  3. 巨大なランチボックス型のマクドナルド

  4. パッケージそのまま マルタイラーメンの看板

  5. 山の上からお誘い 今からおいで〜

  6. フォーミュラーカーが都内を走行

  7. 新宿駅に野菜の柱が出現

  1. 触れると音と映像が変わる絵画

  2. 世界初 VR入学式

  3. パウダールームにミラーボール

  4. 屋内でゆったり飛ぶ 大きな飛行機

  5. 駅から笑顔を 駅員さん手作りのポスター

  6. おうちにいながら選手を応援!

  7. お菓子やジュースで出来たスタジアム

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」