山手線の車両内が陸上トラックに

①JOC、協力企業によるオリンピック応援。
②JR山手線の車両内を
 各スポーツ会場のように装飾。

車両内の床面を陸上トラックに…って
わかりやすくオモシロいですよね。

思わず、写メも撮りたくなります。

これから2020へにかけ、
いろんな応援装飾が現れ、
いよいよ感が高まってきますね。

【2012 ロンドン五輪】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=PCq28NNKynQ

【2016 リオ五輪】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 自撮り写真が店内の画面に映るショップ

  2. クルマのお店にキリンの親子

  3. タブレットで作る虹

  4. リフトの代わりに「ゲレンデタクシー」

  5. 東京駅で全長200mの映像演出

  6. ヒーローが守ってくれるシートベルト

  7. 座ったらそこはスキー場

  1. トレーで遊んでたらついつい長居しそう

  2. 移動可能な大型ショーケース

  3. 「変なコンビニ」と看板を設置 結果売上アップ

  4. マンションのVR内覧を建設現場で宣伝

  5. 春っぽく 季節感あるベンチ

  6. 駅のサイネージや屋外ビジョンでも コロナを乗り越えろ

  7. あなたに幸運を 蝶が舞う空港

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」