山手線の車両内が陸上トラックに

①JOC、協力企業によるオリンピック応援。
②JR山手線の車両内を
 各スポーツ会場のように装飾。

車両内の床面を陸上トラックに…って
わかりやすくオモシロいですよね。

思わず、写メも撮りたくなります。

これから2020へにかけ、
いろんな応援装飾が現れ、
いよいよ感が高まってきますね。

【2012 ロンドン五輪】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=PCq28NNKynQ

【2016 リオ五輪】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 商品をスキャンをすると 不思議な音が鳴るスーパーのレジ

  2. 君もできる? サッカー選手とAR対決

  3. いろんな街の音が聴こえる看板

  4. 企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

  5. カラオケ型自動販売機 歌ったら1本!

  6. 一度に洗濯できる量がひと目でわかる看板

  7. デジタルなボルダリングゲーム

  1. オシャレなマネキンでソーシャルディスタンス

  2. ハイタッチで航空券ゲット

  3. 自分はエスカレーター ロッキーは階段を

  4. タイヤのトレッドパターン柄の浴衣

  5. オレは誰?

  6. 社員総出で作る巨大な人間クーポン

  7. テーブル型のタッチディスプレイを使ってプレゼン

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居