山手線の車両内が陸上トラックに

①JOC、協力企業によるオリンピック応援。
②JR山手線の車両内を
 各スポーツ会場のように装飾。

車両内の床面を陸上トラックに…って
わかりやすくオモシロいですよね。

思わず、写メも撮りたくなります。

これから2020へにかけ、
いろんな応援装飾が現れ、
いよいよ感が高まってきますね。

【2012 ロンドン五輪】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=PCq28NNKynQ

【2016 リオ五輪】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. デジタルな水鉄砲

  2. ゴールキック決まるかな〜

  3. 空気が悪いと咳き込むクマのぬいぐるみ

  4. ひとりひとり違う 搭乗客別の機内誌

  5. 嘘?本当? 中古車を新車に交換しますよ〜

  6. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  7. おもちゃケースのようなカーディーラー

  1. ご覧の通り ウチの車は難なく登れます

  2. 企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

  3. 5、4、3、2、1、登場!

  4. 歩きスマホ専用レーン

  5. あなたの創造性がお金に変身

  6. 当たり付き「箸タワー」

  7. ウインクするダルマさん

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」