山手線の車両内が陸上トラックに

①JOC、協力企業によるオリンピック応援。
②JR山手線の車両内を
 各スポーツ会場のように装飾。

車両内の床面を陸上トラックに…って
わかりやすくオモシロいですよね。

思わず、写メも撮りたくなります。

これから2020へにかけ、
いろんな応援装飾が現れ、
いよいよ感が高まってきますね。

【2012 ロンドン五輪】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=PCq28NNKynQ

【2016 リオ五輪】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 時空を超えて楽しめるVR望遠鏡

  2. 願いごとを聞く 巨大そろばんの下の祈願そろばん

  3. ショッピングカートのハンドルは消毒済み?

  4. 北九州の仮面ライダーと千葉ットマン

  5. トイレ!? バス停!?

  6. バーコードでできたポスター

  7. 小さなメリーゴーランド

  1. 会場までテンションを上げてくれる電車とバス

  2. 透過液晶ディスプレイの商品棚

  3. フキダシ型のバルーン

  4. エレベーターが「巨大スロット」に変身

  5. 横になっても青柳ういろう

  6. ボールを蹴って 賞品ゲット

  7. ウォーターカーテン

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア