ここから撮ってニャ〜

①イオンモール常滑(愛知県)。
②店内に鎮座する巨大招き猫「おたふく」。
③撮影ポイントの目印に床面に猫の足あと。

猫の足あとがフォトスポットの目印って
ひと目でわかり、カワイイですよね。

この足あとを応用し、

たとえば、
トントントンって、続いている足あとをたどったら
猫グッズのお店へ着いちゃった…って
店舗への誘導・仕掛けもできそうです。

じつは、そのような仕掛け、
以前、京都であったそうです。

お店への誘導ではなく、広告の気づきとして。

カワイイ猫の足あと。
猫にまつわることに、いろいろ使えそうだニャ〜。

【イオンモール常滑(愛知県)】

【いつだって猫展(京都 2017)】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ここは障がい者用の駐車場です

  2. ハイタッチで航空券ゲット

  3. ブラックコーヒーだから お店も真っ黒

  4. オトコの下心が思わず出そうなインタラクティブ

  5. 壁いっぱいの液晶ディスプレイで社員さんを紹介

  6. ヘリコプターで自動車お届け

  7. 部屋まるごと リアルタイムなプロジェクションマッピング

  1. 順番に折ったら おにぎりの出来上がり

  2. ボールを蹴って 賞品ゲット

  3. おうちにいながら選手を応援!

  4. 北九州の仮面ライダーと千葉ットマン

  5. みかんジュースが出る蛇口

  6. 駅での広告ジャックは360度ぐるりの映像で体験

  7. 化粧室の鏡の代わりに ミラーディスプレイ

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」