空港に大きなルーレット

①アパレル通販。
②空港の荷物受取所。
 ベルトコンベアをルーレット柄にラッピング。
③荷物が止まったルーレットの目の
 商品、サービスをプレゼント。

荷物の待ち時間、
ドキドキで、あっという間に過ぎそうですね。

それで、いいものもらえたら、ラッキー!
この会社のこと、いいイメージで忘れませんね。

待ち時間を
遊び心で楽しいひと時に変えるプロモーション。

コンビニ・スーパーでのレジ待ちの際、
なにか出来そうなことは…!?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=RFbUIDq-1FE

こちらは、路面電車の乗り場。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 本の「しおり」がデンタルフロスに変身

  2. サンタクロース型の自動販売機

  3. 夏にピッタリ ひんやりマスク 自販機で販売

  4. 桜の季節 駅名看板も桜が満開

  5. ノリノリな横断歩道の信号機

  6. 座席は詰めてスワローズ

  7. 化粧室の鏡の代わりに ミラーディスプレイ

  1. 君もできる? サッカー選手とAR対決

  2. あれっ、自分は映らないの?

  3. 個人もOK 駅の案内表示にメッセージ

  4. サングラスのような路面電車

  5. リフトの代わりに「ゲレンデタクシー」

  6. いっしょに踊るクリスタル

  7. 弾くのはロッククライマー 巨大なピアノ

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア