美人多し わき見注意

①青木村(長野県)。
②脇見運転の注意を呼びかける交通標識。
③表示面には「美人多し わき見注意」。

設置経緯など不明ですが、

少しノスタルジック感もあり、
今なら、珍しさ・驚きもあり目が止まりそうですね。
(看板の設置意図も達成してそうな…)

最近では、
熊本県警が、高速道路などに設置の
運行状況を伝える大型のLEDの看板で
流行・時事ネタ交えた呼びかけも話題になりました。

パッと一瞬、見てもらう工夫として、
表示内容の伝え方もありそうですね。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ウチの商品は国産品100%だよ〜

  2. ひと目で〇〇屋さんとわかる看板

  3. みなのもの 籠城じゃ!

  4. スクラッチでノリノリな看板

  5. ボルトもビックリな早割

  6. 花文字ならぬ花プリウス

  7. 嘘?本当? 中古車を新車に交換しますよ〜

  1. 部屋の明かりやカーテンで ホテルからみんなにエール

  2. スケボーが付いてるショッピングカート

  3. 靴・Tシャツのデザインをカスタムできる商品什器

  4. プリズムと太陽光のマジック

  5. 飛行機の中でオーロラを再現

  6. お菓子やジュースで出来たスタジアム

  7. 今日は駅長 明日は店長 大忙しのペッペー君

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア