美人多し わき見注意

①青木村(長野県)。
②脇見運転の注意を呼びかける交通標識。
③表示面には「美人多し わき見注意」。

設置経緯など不明ですが、

少しノスタルジック感もあり、
今なら、珍しさ・驚きもあり目が止まりそうですね。
(看板の設置意図も達成してそうな…)

最近では、
熊本県警が、高速道路などに設置の
運行状況を伝える大型のLEDの看板で
流行・時事ネタ交えた呼びかけも話題になりました。

パッと一瞬、見てもらう工夫として、
表示内容の伝え方もありそうですね。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 下り階段正面に横長で大きなデジタルサイネージ

  2. アナログ感満載のスーパーマリオ

  3. 長〜いストローでコーラを飲める看板

  4. 巨大な「うなぎパイ」のショーケーストラック

  5. アイデアバナナ、いかがでしょうか

  6. ピアノからの挑戦状 私を弾いて〜🎵

  7. 万引きをしない させない 見逃さない

  1. エヘヘ、今日の歯の治療は…

  2. 何が現れる? 2度楽しめるAR

  3. 牛が目印 チョコがもらえる看板だモ〜

  4. 煙突からの煙に泣く子どもの表情を映写

  5. シブヤの波を乗りこなせ

  6. ヴァーチャル? リアル? 本物の車に乗ってVR試乗会

  7. ひと足早い紅葉でお出迎え

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」