あなたの創造性がお金に変身

①ビック(フランス、筆記具メーカー)
 定番ボールペン「M10」生誕60周年記念PR。
②ベルギーのアントワープ市内のあるお店。
③店内のテーブルの上にはお札サイズの紙の束。
 紙面左下には5ユーロ、10ユーロとあり、まるで紙幣。
④紙の空いたスペースを
 あなたの「Creativity」で埋めませんか?
⑤認められたら、
 紙が店内で実際に使える「お札」へ変身。

一生懸命頑張りそうな参加型のPR.

あれこれ考えながら、
ボールペン片手に、紙面相手に頑張りそうですね。

その格闘している間にボールペンの書き味が、
終わった後には、ボールペンとの思い出が。

それに加え、
自分の「Creativity」がお金に変わるなんて、
書くこと(商品体験)を通じ、より印象が残りそうですね。

今回のPR、「筆記具」が主人公ですが、
「紙質」にこだわった手帳のPRにはいかがでしょうか?

紙質が異なると、書き味も全く異なりますよね。

参照元:https://vimeo.com/199343317

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 人の動きに合わせて動くペンギン450体

  2. 踊りながら弾くピアノ

  3. 横断歩道を相手チームのカラーに

  4. 愛媛だもん みかんミラー

  5. お口のニオイ あなたは大丈夫〜!?

  6. 行き先は宇宙 カウントダウン付きのエレベーター

  7. 一度に洗濯できる量がひと目でわかる看板

  1. ジムで頑張るお父さんにサプライズな応援団

  2. こっちの方が楽しくて速いよ〜 駅ナカにすべり台

  3. 今日のお告げは? マドラーにひと言

  4. かごの底も広告媒体

  5. 神社ではお清め 駅では消毒駅 今どきの消毒のおすすめ

  6. 飛び出る絵本 飛び出たのは自動車

  7. 今日からあなたも作曲家

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板