投げたらア缶

①恵山海浜公園(北海道 函館市)。
②公園内のポイ捨て禁止を呼びかける看板。

ストレートで分かりやすく、かつ韻もいいですよね。

以前、たしか「のど飴」のCMで、
なめたらあかん〜♪って、ありましたよね〜。

それとも重なり、この呼びかけ方、
思わず、口ずさんじゃいそうです。

設置場所の恵山海浜公園、
海沿いの綺麗な公園で、キャンプ場も併設。

キャンプ場の利用客に限りませんが、
本当に「投げたらア缶」って思ってしまう看板。

増えることは残念ですが、
マナー向上にひと役ですね。

駅のホームにいかがでしょうか?
線路沿いに、空き缶が落ちているのを
たまーに見かけますが…。

投げたらア缶

参照元:https://youtu.be/S6URiLn9UiQ

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. アナログだけど絵が動く スリットアニメーション

  2. 傘のしずく ちゃーんと降って落としてね

  3. ゲームに勝って レッドブルを手に入れろ

  4. チューしたらタダ!?

  5. あるとつい見ちゃう時計と温度計

  6. 飛行機を待ってる間に市内観光

  7. 手の動きで猫の身体がスケルトンに

  1. 球の動きに合わせ ド派手な演出のあるボウリング場

  2. 赤ちゃんが好きなのは ツルツル肌かな

  3. 君は勝てるか AIじゃんけんマシーン

  4. ジュースを飲み干したら もう一杯どう〜?

  5. 自動車メーカー対決 Wi-Fi空中戦

  6. みんなでウェーブ!

  7. 10万匹のプチプチスライムをやっつけろ

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に