大学生を煽ってる広告 御茶ノ水駅に出現

①ANIMAX(アニメ専門チャンネル)
 クイズキャンペーンのPR。
②JR御茶ノ水駅に駅貼りポスター。
 中心にはクイズが掲載。
③ただし見出しに
 「浪人生の方が賢い街って、ここですか?」
 (御茶ノ水は予備校も大学もたくさんある街)
④同様の駅貼りポスターを全国9か所で展開。
 地域ごとに煽る内容に。

その場所の「色(特徴、イメージ)」を生かしてる。
煽るのも度を過ぎると…。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ドッキリ ジロっと目だけ動く胸像

  2. 溢れんばかりのおいしさ ビックマック

  3. 天井をご覧ください クルマがございます

  4. イチゴやメロン ミカンもある「フルーツバス停」

  5. 電車だったけ? エレベーターのはずだけど

  6. 時間もガソリンも節約できるバルーン

  7. 駅の壁からカバのタロー

  1. オレは誰?

  2. オレも一人前のサーファーだぜ〜!

  3. 手をひろげてパイロットに変身

  4. みまなさに だじいな おらしせ。

  5. 線だけで描かれた男と女

  6. クルマのお店にキリンの親子

  7. 防災ポスター 織田信長よりのお願い

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」