大学生を煽ってる広告 御茶ノ水駅に出現

①ANIMAX(アニメ専門チャンネル)
 クイズキャンペーンのPR。
②JR御茶ノ水駅に駅貼りポスター。
 中心にはクイズが掲載。
③ただし見出しに
 「浪人生の方が賢い街って、ここですか?」
 (御茶ノ水は予備校も大学もたくさんある街)
④同様の駅貼りポスターを全国9か所で展開。
 地域ごとに煽る内容に。

その場所の「色(特徴、イメージ)」を生かしてる。
煽るのも度を過ぎると…。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. タックルするとビールが出てくる自販機

  2. 自動車で奏でる 世界最大の「氷のレコード」

  3. パッケージそのまま マルタイラーメンの看板

  4. サッカー!? ビリヤード!?

  5. パウダールームにミラーボール

  6. いつの間にか男性だけ黒く 日焼け止めの広告

  7. 触れると音楽が流れるポスター

  1. ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

  2. こんなにポルシェがお似合いですこと

  3. アナログだけど絵が動く スリットアニメーション

  4. ドキドキなシルエットも!? 影絵

  5. あなたの写真が駅看板に 100枚看板プロジェクト

  6. 気さくなお魚

  7. あの雲 何に見える〜!?

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」