女性用トイレを広告ジャック 便器の中も

便秘解消には弊社の薬を…と
女性用トイレでの事例を3つ。

おもに若年層への認知拡大を目的に
どこのトイレで実施するのか…も
ひとつのポイントになりそうですね。

【イチジク製薬
 (イチジク浣腸)・音楽フェス会場】

【エスエス製薬
 (スルーラック)・JR駅構内】

【ファイザー
 (コンフォートリセット)・渋谷パルコ】

なお、「お腹系」で、
大幸薬品(正露丸)も仮設トイレを商品パッケージに。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 闘病中の子どもに外の世界をVRで

  2. 世界初 VR入学式

  3. 部屋の明かりやカーテンで ホテルからみんなにエール

  4. ふたを開けたら本物のバラでいっぱい

  5. 桜タクシー 東京の桜をタクシーから満喫

  6. 道頓堀で温泉に浸かるオバちゃん

  7. 赤信号で停車中のクルマへ訴求

  1. 建物が ビールサーバーが スロットマシンに変身

  2. ヘリコプターでお届けケンタッキー

  3. 着いたり消えたり 光るシーソー

  4. 就職面接はサーキットを走る車の中で

  5. お次の人は ここで待ってにゃ〜ん

  6. 大学生を煽ってる広告 御茶ノ水駅に出現

  7. 空港のターミナル名は「Galaxy S5」

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」