女性用トイレを広告ジャック 便器の中も

便秘解消には弊社の薬を…と
女性用トイレでの事例を3つ。

おもに若年層への認知拡大を目的に
どこのトイレで実施するのか…も
ひとつのポイントになりそうですね。

【イチジク製薬
 (イチジク浣腸)・音楽フェス会場】

【エスエス製薬
 (スルーラック)・JR駅構内】

【ファイザー
 (コンフォートリセット)・渋谷パルコ】

なお、「お腹系」で、
大幸薬品(正露丸)も仮設トイレを商品パッケージに。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 踊って渡る横断歩道

  2. 美人多し わき見注意

  3. 立つんだ熊本ジョー

  4. アナログ感満載のスーパーマリオ

  5. 天井いっぱいにLED

  6. あのビンの形をした巨大バルーン

  7. 釣った魚が街で使えるクーポン券に

  1. 駐車を手助けするデジタルサイネージ

  2. 見えない歴史が現れる

  3. パックマンも白くまも 人力車に変身

  4. あくびの口の大きさと同じサイズのハンバーガー

  5. あなたに幸運を 蝶が舞う空港

  6. 旅行カバンの形をしたデジタルサイネージ

  7. 手動の自動販売機 カラフルなお餅を販売中

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」