踊って渡る横断歩道

①(詳細は不明)
②横断歩道の信号機が
 「歩く」ではなく「DANCE(踊る)」

こんな信号機、
実際にあったら笑っちゃいますね。

ちょっとウキウキしそうです。

じつは、名古屋にあるらしいんです。
信号機ではありませんが…。

交通安全のPRで
100人で「阿波踊り」を踊りながら
横断歩道を渡ったそうです。

【海外】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=-dmtX8PLxXE

【日本(名古屋)】

参照元:https://youtu.be/Htd4z62xVJw

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 大きくなりすぎた風船ガム

  2. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

  3. 点いたり消えたり LED電球の実照広告

  4. あの雲 何に見える〜!?

  5. 天井をご覧ください クルマがございます

  6. キティといっしょに写真撮ってね

  7. あなたもアーティスト 移動式ストリートアートの壁

  1. 電車乗り場がルーレットに変身

  2. いろんな街の音が聴こえる看板

  3. 石川県のソフトクリームは金箔乗せ

  4. 駅のサイネージや屋外ビジョンでも コロナを乗り越えろ

  5. いつの間にか男性だけ黒く 日焼け止めの広告

  6. 車間距離をドライバーが体感できるバス広告

  7. 文字だけの鉄骨むき出し看板

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック