来たのはタクシーではなく大型トラック

①Mercedes-Benz
 (メルセデス・ベンツ ドイツ 自動車メーカー)
②大型トラック(Actros)のPR。
③普通にタクシーを待ってる人。
 そこにはいつものタクシーではなく
 大型トラックがお出迎え。
④タクシーを待ってる人の中には
 ライバル会社の人も。
 帰り際にはパンフレットのプレゼント。

普通の人は、
なかなか乗ることのない大型トラック。

それをタクシーに…って、
サプライズで試乗にもなり、
今なら乗った記念に、写真を撮りそう!

最後にパンフレットを渡す点もいいですね。
買わないけど、、興味は持っちゃいますね。

同様のプロモーション、
日本では…法的には、どうなんでしょう?
ちょっと難しいのかな?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=bo9Ae-k9pCE

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 風を浴びながら バイクのVR試乗

  2. いつまでも滑らかな書き味のボールペン

  3. 約30,000本の生花で作った巨大な花の絵画

  4. 豚さんにスマホでリンゴをあげよう

  5. 冷たい牛乳を注ぐと 浮かび上がるパンダ

  6. 風船が扇風機のトンネルをぐるぐる駆けめぐる

  7. スライドしながら内部構造を見せる

  1. お天気情報を絵画で表示

  2. 壁いっぱいの液晶ディスプレイで社員さんを紹介

  3. スマホを預けたら ビール1杯無料

  4. 京都へまた来ておくれやす〜

  5. 暑い日には冷たい飲みものを

  6. 結果を知りたくなるトリックアート

  7. ソフトクリームが美容院の割引クーポン

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」