負けへんで 絶対ひっくり返したるっ

①千房(大阪 お好み焼きチェーン店)
②新型コロナ対策で営業自粛の中、
 店頭に掲出したポスター。

シャレが効き、
かつ心意気も伝わってくる…ポスターですね。

その心意気に賛同したほかのお店も含め、

道頓堀商店会として、
個性豊かな「負けへんで」ポスターが
一同に会したそうです。

逆境ほど前向きになれる明るさ、
思わず、ニコッと笑える
シャレが必要なのかもしれませんね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 自分の声の波形で遊ぼう

  2. 距離によって見え方が変わる看板

  3. 釣った魚が街で使えるクーポン券に

  4. 窓ガラスに ポスターを 看板を 液晶ディスプレイを

  5. 蹴って殴って 感謝の気持ちをツイートしよう

  6. 不思議なペンキ屋さん 塗るのは映像

  7. 世界の売店 1か所に大集合

  1. こんなに過酷でもウチの商品は大丈夫

  2. あのブランドも!? ペーパークラフト

  3. ハロウィンの夜 カーネルおじさんも変身

  4. 波形を読んで音楽を楽しもうぜ

  5. 階段を利用した人にはいいことが待っている

  6. 窓にシールを貼ったら新幹線が到着

  7. 突如出現 いたるところ「穴」だらけ

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」