紙製カップとコーヒー豆付きの無料の新聞紙

①ネスレ(スイス 食料品メーカー)。
②ネスカフェ(コーヒーブランド)。サンプリング。
③無料の新聞紙に紙製カップとコーヒー豆を同封。
④カップを組み立て、お湯を入れて、そのまま試飲。

新聞読みながら、コーヒー一杯。
この組み合わせ、相性がいい…っていいますよね。

それにのっかった感じのプロモーションですが
楽しむ様子がパッと描ける企画ですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=YG3ILWseZTc

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 県庁の展望ホールがアート空間に変身

  2. 今の気持ちをマクドナルドのレジで

  3. 座ったらそこはスキー場

  4. 新宿駅に野菜の柱が出現

  5. 20秒ピッタリで止めたら航空券プレゼント

  6. 商品棚が家庭菜園に もぎたての野菜はいかが

  7. 長〜いストローでコーラを飲める看板

  1. 行き先は宇宙 カウントダウン付きのエレベーター

  2. 巨大な黒板メニュー

  3. スライドしながら内部構造を見せる

  4. 道頓堀で温泉に浸かるオバちゃん

  5. 北九州の仮面ライダーと千葉ットマン

  6. 靴・Tシャツのデザインをカスタムできる商品什器

  7. あくびの口の大きさと同じサイズのハンバーガー

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」