カーネルおじさんも夏休み

①ケンタッキーフライドチキン恵比寿店。(外食)
②店頭のカーネルおじさん。
③虫取りを楽しむ子どものような姿に変身。
(17/7/25撮影)

クリスマスシーズン、
店頭のマネキン人形をサンタさんに…というのは
よく見かけますが、

夏の演出で、カーネルおじさんが…って
ちょっとビックリ。

ハロウィンの時期も
徐々に店頭装飾が増えてきましたが、

だれもが、そうそう〜と思う演出を
身近なモノで手軽にすることが、

もしかしたら
写真→SNSへの1番の演出かもしれませんね。

有楽町ではゴキゲンな豚さんもいました。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 鶴のマークの会社では鶴がお出迎え

  2. 桜のペーパークラフトで春を演出

  3. 別府駅の駅名看板からモクモク湯煙

  4. あなたもいっしょに座りませんか

  5. いくらでもたくさーん積めるクルマ

  6. 弱ったスマホも養命酒でチャージ

  7. お祭り気分でお出迎えの東京駅一番街

  1. エンジンOK! いつでも走れるぜ

  2. 坂道も楽々 駆けぬける迫力

  3. 夏にピッタリ ひんやりマスク 自販機で販売

  4. ビスケットがぶら下がってる木

  5. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  6. 水上に大きな映像を ウォータープロジェクション

  7. 巨大こけし 立ったり横になったり

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」