カーネルおじさんも夏休み

①ケンタッキーフライドチキン恵比寿店。(外食)
②店頭のカーネルおじさん。
③虫取りを楽しむ子どものような姿に変身。
(17/7/25撮影)

クリスマスシーズン、
店頭のマネキン人形をサンタさんに…というのは
よく見かけますが、

夏の演出で、カーネルおじさんが…って
ちょっとビックリ。

ハロウィンの時期も
徐々に店頭装飾が増えてきましたが、

だれもが、そうそう〜と思う演出を
身近なモノで手軽にすることが、

もしかしたら
写真→SNSへの1番の演出かもしれませんね。

有楽町ではゴキゲンな豚さんもいました。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 打ったー どうだー? 入ったー ホームラン!

  2. 譜面が読めなくても弾けるピアノ

  3. 自分の顔が「こけし」になっちゃった

  4. モバイルバンキングの入り口

  5. そのままお持ち帰りも クルマの自動販売機

  6. 思わずニッコリするベンチ

  7. 駅構内がスマホで劇場に変身

  1. 安さに驚き アゴが外れたナナちゃん

  2. フィッテイングルームがフォトブース

  3. トム・クルーズがさっぽろテレビ塔でSOS!?

  4. セールスポイントは新鮮さ

  5. まさに上から目線 空からあなたへメッセージ

  6. こちらの肖像画の足元はこちらです

  7. アインシュタイン? マリリンモンロー?

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」