透過液晶ディスプレイの商品棚

①透過液晶ディスプレイ(タッチパネル)
②店舗の飲料用商品棚。

透過液晶ディスプレイ…というと
この事例のイメージをよく耳にする。

でも、まったく見かけないのはなぜ!?
価格コストの問題でしょうか?

参照元:https://vimeo.com/123740915

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 座席は詰めてスワローズ

  2. ゲイシャとスモウレスラーの大きな影絵

  3. 母の日に「立体カーネーション」

  4. 自宅にいながら水族館へLet’s go!

  5. 自転車あげるからウチの街へ遊びに来てね〜

  6. 視力大丈夫ですか? ちょっと測ってみましょうね

  7. 窓いっぱいに巨大なカープ坊や

  1. 駅で合格祈願 巨大絵馬に願いを込めて

  2. 音楽に合わせ点灯するイルミネーション

  3. かごの底も広告媒体

  4. いつもと違う雰囲気のハンバーガー店

  5. あなたのコーヒーもスタバのコーヒーに変身

  6. あくびの口の大きさと同じサイズのハンバーガー

  7. 豚さんにスマホでリンゴをあげよう

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア