青い地球をバックにハイチーズ

①ブラザー工業(日本 精密機器メーカー)。
②特設サイトで、自撮り写真を募集。
③宇宙飛行士の人形、プロジェクター、
 カメラがついたバルーンを宇宙へ向け飛ばす。
④成層圏で、人形に顔写真を映写し、ハイチーズ。

夏休みに、
子どもを対象のイベントとかにもいいかも。

スマホとバルーンで、宇宙から撮影…って
夢があっていいですよね。
(ただ、それなりのリスクもあるようです)

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ボールを蹴って 賞品ゲット

  2. エレベーター内に立ち飲み屋

  3. 街なかに巨大な旅行かばん

  4. 街の未来をジオラマに映写

  5. ハイタッチで航空券ゲット

  6. タックルするとビールが出てくる自販機

  7. 自分もバービー人形に 大きなフィギュアボックス

  1. おまわりさんはダジャレがお好き?

  2. バス停がモデルのいるショールームに変身

  3. 走る車内から的を狙え タクシー流鏑馬

  4. 速く駆け抜けた人には靴のプレゼント

  5. 建物が ビールサーバーが スロットマシンに変身

  6. フォーミュラーカーが都内を走行

  7. 赤信号で停車中のクルマへ訴求

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」