タッチパネル式のクレーンゲーム

①カナダの商業施設。
 クリスマスのにぎやかし
②QRコード付きのカード。
 それをセンサー(?)のある壁にかざす。
③タッチパネルの画面にクレーンゲームが出現。
 遊び方は普通のクレーンゲームと同じ。

普通のクレーンゲームを
デジタルな仕掛けに置き換えただけでも
参加者の反応が違う感じですね。

でも、アナログの方が
温かみが感じられるのは自分だけ!?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=A9xmnp4OtIo

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. VRでスキージャンプ

  2. 建物が ビールサーバーが スロットマシンに変身

  3. 商品をスキャンをすると 不思議な音が鳴るスーパーのレジ

  4. 新聞紙もレスポンシブ!?

  5. 単純な仕掛けで目を引くバス停広告

  6. 空きビンと引き換えにショータイムを鑑賞

  7. 溢れんばかりのおいしさ ビックマック

  1. どうしても目が合う喪黒福造

  2. 大学の研究成果を街なかで展示

  3. 自分のキーでもベンツに乗れる

  4. 自分もバービー人形に 大きなフィギュアボックス

  5. あなたの写真が駅看板に 100枚看板プロジェクト

  6. 募金をしたら輝くクリスマスツリー

  7. 雨が降ったら安くなる航空会社

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」