車間距離をドライバーが体感できるバス広告

①フォルクスワーゲン。(ドイツ 自動車メーカー)
 車間距離制御装置の認知、品質訴求。
②路線バスの背面。窓には液晶ディスプレイ。
 外面はラッピングと装置。
③バスの後続車の運転手さんに
 バスとの距離をリアルタイムで表示し、
 車間距離の大切さ、装置の品質を体感。

自動車を運転しながらプロモーションを体感って、
あまりないですよね。だから新鮮で印象に残りそう。

見えないモノの可視化(体感)ですね。

ただ、あまりノリノリになって
遊びすぎるのには注意が必要ですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=dvQ3OqXZLzE

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 天気の悪い日はお得!?

  2. 上手に掴めるかな 流しさくらんぼ

  3. 社員総出で作る巨大な人間クーポン

  4. コーヒー飲みながら最新のニュースをスマホで

  5. ジェットコースターでジュースをシェイク

  6. リバースグラフィティ

  7. スマホを預けたら ビール1杯無料

  1. 建物まるごと 巨大な牛乳パック

  2. パッケージそのまま マルタイラーメンの看板

  3. ポスターをくるっと丸めたらアイスクリーム

  4. 美脚な柱巻き

  5. アイデア・閃きが拡がりそうなデジタル空間

  6. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

  7. みんなで力を合わせましょう! 大手町駅社員一同

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」