車間距離をドライバーが体感できるバス広告

①フォルクスワーゲン。(ドイツ 自動車メーカー)
 車間距離制御装置の認知、品質訴求。
②路線バスの背面。窓には液晶ディスプレイ。
 外面はラッピングと装置。
③バスの後続車の運転手さんに
 バスとの距離をリアルタイムで表示し、
 車間距離の大切さ、装置の品質を体感。

自動車を運転しながらプロモーションを体感って、
あまりないですよね。だから新鮮で印象に残りそう。

見えないモノの可視化(体感)ですね。

ただ、あまりノリノリになって
遊びすぎるのには注意が必要ですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=dvQ3OqXZLzE

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 水に強い腕時計

  2. ボールを投げると取りに行く画面の中の犬

  3. 傘のしずく ちゃーんと降って落としてね

  4. 実家でみんなと晩ごはん バーチャンリアリティ

  5. 色の変化も ビール瓶型のクリスマスツリー

  6. 懸賞幕で「振り込め詐欺にご用心!」

  7. おまわりさんはダジャレがお好き?

  1. LED版のモグラ叩きゲーム

  2. 投げたらア缶

  3. 結婚式の演出にミラーサイネージはいかが

  4. 荷物ではなくオジさんふたりが登場

  5. 棚から飛び移るキャラクターをやっつけろ

  6. 超特化型の街ジャック

  7. 大学生を煽ってる広告 御茶ノ水駅に出現

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」