駅のホームが一面芝生に

①オーストラリアの乳製品メーカー。
②朝の通勤時。駅に到着すると
 まるで牧場のように駅ホームは一面芝生に。
③そして、乗降客にはサンプリング。

ここまでやるかー!って感じのPR。
日常に非日常空間の持ち込み
インパクトがあって印象に残りますね。

都内の駅構内で、
百貨店の北海道物産展のPRに
同様のことしたら…無理かな!?
実際に牛もお出ましになって…。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=kmNp8aec0Y4

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 空港に大きなルーレット

  2. Audi銭湯

  3. バスの待ち時間はみんなでエクササイズ!

  4. 時間もガソリンも節約できるバルーン

  5. 気さくなお魚

  6. 通学の想い出に 卒アル列車 出発進行

  7. トレーラーを牽引するのはスーパーカー

  1. 気をつけないとサメに食べられちゃうよ〜

  2. いくらやっても汚れないよ〜

  3. オトコの下心が思わず出そうなインタラクティブ

  4. カーネルおじさんも夏休み

  5. シャワールームが花柄に変身

  6. ゴミを捨てるとエッチな声がするゴミ箱

  7. 飛沫防止板がフォトフレームに変身

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」