開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

①中華料理店。開店告知。
②ロシア。たくさんの穴が空いた看板。
③行き交う人に箸を渡し、穴に刺すよう促す。
④全部刺すと、ドラゴン(竜)の完成。

「竜」は中国の象徴のような存在。

それを箸で
通行人(見込み客)といっしょに作る…って、
参加型のプロモーションでいいですね。

参加した人は印象に残り、
今度、来ようかなって思いますもんね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=y8qw433zxRc

こちらは、
中国語で作った企業ロゴのネオン
(アート作品)。

それっぽいですよ〜。

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. グッドデザインな愛嬌のある駅名看板

  2. CM中も脇見はダメ

  3. ジムで頑張るお父さんにサプライズな応援団

  4. 世界最大の空飛ぶプロジェクションスクリーン

  5. 欲しいのはチキン? それとも想い出?

  6. 2m離れて読むとメッセージがわかる新聞広告

  7. 印象も変わる 柱を液晶に LEDに

  1. 「マイカタちゃいます!」 全国の「ひらかた」率は59%

  2. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  3. スライドしながら内部構造を見せる

  4. 一度に洗濯できる量がひと目でわかる看板

  5. 魔法の水で注意喚起

  6. ヘリコプターで自動車お届け

  7. 使った画びょうは50000本以上

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に