開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

①中華料理店。開店告知。
②ロシア。たくさんの穴が空いた看板。
③行き交う人に箸を渡し、穴に刺すよう促す。
④全部刺すと、ドラゴン(竜)の完成。

「竜」は中国の象徴のような存在。

それを箸で
通行人(見込み客)といっしょに作る…って、
参加型のプロモーションでいいですね。

参加した人は印象に残り、
今度、来ようかなって思いますもんね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=y8qw433zxRc

こちらは、
中国語で作った企業ロゴのネオン
(アート作品)。

それっぽいですよ〜。

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 建物まるごと 巨大な牛乳パック

  2. 駅だけど、乗るのは飛行機

  3. 捨てるのが楽しくなるゴミ箱

  4. 列車から降りてきたのは陽気なサンプリングチーム

  5. クルマは突然やってくる

  6. QBからのパスをキャッチしろ

  7. ゲイシャとスモウレスラーの大きな影絵

  1. ふたを開けたら本物のバラでいっぱい

  2. 飛行機にタブレットをかざし機能説明

  3. 熱い応援には冷えたビールを

  4. コインをゲット! 野外フェスでの体験型ゲーム

  5. 思わず掴みたくなる大きなジョッキ

  6. フラッシュがまぶしい レッドカーペット付きの看板

  7. 1,908㎡の巨大な曲面型の屋外LEDビジョン

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」