今日からあなたも作曲家

デジタルな五線譜。触れると音を奏でる。

(目的、仕掛けなど詳細は不明)

手、指の位置を何らかのセンサーで把握し
メロディを奏でるのかな?

わかる方、ぜひお教えください!

子ども向け、音楽にまつわるイベントの際に
にぎやかしの仕掛けにおもしろそうですね。

参照元:https://vimeo.com/27014520

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 目が合いましたね これもなにかの円

  2. 全面LEDの四角い柱

  3. 熱い応援には冷えたビールを

  4. スマホとタブレットでできたクリスマスツリー

  5. リアルタイムで生産者とジャンケン

  6. トイレは、いずこじゃ?

  7. 時が経つのも忘れそうな映画館

  1. 時間もガソリンも節約できるバルーン

  2. 荷物ではなくオジさんふたりが登場

  3. ひと目でメガネ屋さんとわかるカラーコーン

  4. あなたの創造性がお金に変身

  5. フラッシュがまぶしい レッドカーペット付きの看板

  6. タブレットで作る虹

  7. くるっと回って変身する紙コップ

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」