今日からあなたも作曲家

デジタルな五線譜。触れると音を奏でる。

(目的、仕掛けなど詳細は不明)

手、指の位置を何らかのセンサーで把握し
メロディを奏でるのかな?

わかる方、ぜひお教えください!

子ども向け、音楽にまつわるイベントの際に
にぎやかしの仕掛けにおもしろそうですね。

参照元:https://vimeo.com/27014520

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 世界の売店 1か所に大集合

  2. 自転車あげるからウチの街へ遊びに来てね〜

  3. 宙に浮く 航空機メーカーのカタログ

  4. 天気の悪い日はお得!?

  5. アイスクリーム屋さん 溶けちゃった〜

  6. バス停がモデルのいるショールームに変身

  7. 自分のキーでもベンツに乗れる

  1. 誰かといっしょに演奏したくなる壁

  2. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

  3. 会話が弾む バーのタッチテーブル

  4. 北海道にゴジラ上陸!?

  5. 弾くのはロッククライマー 巨大なピアノ

  6. サンタさんの気持ちでソリを運転

  7. 日を遮って 冷たいものいかが〜!

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」