踊って渡る横断歩道

①(詳細は不明)
②横断歩道の信号機が
 「歩く」ではなく「DANCE(踊る)」

こんな信号機、
実際にあったら笑っちゃいますね。

ちょっとウキウキしそうです。

じつは、名古屋にあるらしいんです。
信号機ではありませんが…。

交通安全のPRで
100人で「阿波踊り」を踊りながら
横断歩道を渡ったそうです。

【海外】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=-dmtX8PLxXE

【日本(名古屋)】

参照元:https://youtu.be/Htd4z62xVJw

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. おみくじ 振るのはスマホ

  2. 色の変化も ビール瓶型のクリスマスツリー

  3. 顔ハメできない顔ハメ看板

  4. カワイイ動物といっしょにソーシャルディスタンス

  5. デカ過ぎな顔に変身 高さ4mの巨大LED

  6. AIにできない変顔 職員採用ポスター

  7. サンタクロース型の自動販売機

  1. ルイ・ヴィトンの「タイムカプセル」展

  2. 宝箱の中身は…アイスクリーム

  3. 音を奏でるブランコ

  4. 注意喚起はエヴァ風に演出

  5. プチプチしたくなるビールの広告

  6. お寿司が回る 車が走る 空港の荷物受取所

  7. めちゃくちゃに遊ぶ子どもたち

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」