いい香りでしょ 100m先のお店へどうぞ

①Burger King
 (バーガーキング アメリカ 外食)
②バス停広告。看板からは
 熱気や香りが出てる。(おいしそうでしょ〜)
③(ここから100m先のお店で食べれるよ。)

臭い・香りまで出しておいしさを演出。
よりおいしく感じられそうですね。

ジュージュー焼けてる音もあれば
なお一層いいかも。

たまーに、
におい・臭覚を利用したPRありますが、
周囲への配慮など、
実現には難しい面もあるようです。

でも、一度嗅いでしまうと、ついつい足が…。

たとえば、愛知県の会社、
カレーのCoCo壱、カレーうどんの若鯱家。
それぞれ、新商品のPRにいかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=OEhMwP-eGJs

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 手動の自動販売機 カラフルなお餅を販売中

  2. ミニチュアカーが街を駆けめぐる

  3. すごい ドンキのPOP職人

  4. うどん屋さんはこちら

  5. ショッピングカートのハンドルは消毒済み?

  6. 過去問がなくても、過去に学ぶことはできます。

  7. つり革にコロッケやアジフライ 揚げ物列車登場

  1. どこまでも飛んでっちゃうミニカー

  2. お寿司が回る 車が走る 空港の荷物受取所

  3. パリへ行きたいかー!おぉー!

  4. みんなで力を合わせましょう! 大手町駅社員一同

  5. 見えない電波をLEDで可視化

  6. 足で蹴ってブロック崩し

  7. 大阪地下街にたくさんのミニオン登場

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア