笑う門には福来たる 大声コンテストの笑い声版

①Kibon
 (ブラジル アイスクリーム会社)
②たぶん…
 どこかの田舎街。
 街の広場に突然赤い大きな箱が出現。
③箱の前にはマイクが1本。箱にはメーター。
④笑い声が合格ラインに達すると、箱から
 楽しい集団が登場。アイスもプレゼント。

笑う門には福来たるって言いますが
まさにそれ!

周りの人も
ついつい、つられて笑っちゃい
笑いの輪がドンドン広がっていく…楽しそう!

たしかに、アイスクリームを食べてる時、
会話も弾み、ニコニコしますもんね。

「甘いもの」のPRの際、
「笑顔」がひとつの要素になる場合も
ありそうですね。

地方の特産品、
名産品のPRにいかがでしょうか?

愛知県が
観光客を対象に中部国際空港で…とか。
プレゼントは、えびせんがいいかも。

だって、
名古屋の桂新堂さんのPOPでも、ほらね。
ホント、かわいい和。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=mUtKus2UWGY

桂新堂 かわいい和

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. トイレは、いずこじゃ?

  2. ロケットが飛ぶ 犬が走る 子供が無邪気に遊べる壁

  3. パッケージそのままのトイレ

  4. ホテルのロビーで 市内各地で 七夕まつり

  5. 落書きOKなカフェ

  6. 不思議なペンキ屋さん 塗るのは映像

  7. あなたも私も みんなマスク姿

  1. スマホとペーパークラフトで映画館体験

  2. 手術後を事前にARで確認

  3. ネスカフェが付いてまわるスーパーの床

  4. 紙のレコードとiPadで音楽を

  5. 不思議なペンキ屋さん 塗るのは映像

  6. ジムで頑張るお父さんにサプライズな応援団

  7. 屋内でゆったり飛ぶ 大きな飛行機

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」