傘のしずく ちゃーんと降って落としてね

少し変化を持たせ、
注意喚起を促す事例を2つ。

仕掛けはレンチキュラー。

たまーに建物入り口周辺に
掲示板やポスターがゴチャゴチャって
たくさんありますよね。

そんな中でも
思わず、おっ!と目に止まりそうです。

ちょっとした工夫、大事ですよね。

【傘のしずく ちゃーんと降って落としてね】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=qi8qirvIuTY

【危険物持ち込み禁止】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=g5gnHwyVcYU

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ドッキリ ジロっと目だけ動く胸像

  2. みんなでウェーブ!

  3. あなたの代わりにキューピッドがお届け

  4. 指示通りに折るとイケメンになるDM

  5. エンジンOK! いつでも走れるぜ

  6. 見えない歴史が現れる

  7. み〜んな ここにいるにゃぁ〜

  1. ゆすったら出てくる自動販売機

  2. リフトの代わりに「ゲレンデタクシー」

  3. フラッシュがまぶしい レッドカーペット付きの看板

  4. 球の動きに合わせ ド派手な演出のあるボウリング場

  5. 音楽が聴ける看板 その数3,500万曲

  6. 世界で一番素敵な看板

  7. ご覧の通り ウチの車は難なく登れます

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」