ハラハラドキドキ 濡れそうで濡れないブランコ

①詳細は不明。
②公園にあるブランコ。
たぶん…
③ブランコ上部には、
 ブランコを漕ぐタイミング、速さなどを
 計測するセンサー付き。
④滝のように上から水が落ちるが
 水に濡れずにブランコを楽しめる。

まるで、
ウォータースクリーンあるいは
ウォーターカーテンと呼ばれる装置と
各種センサーが、ブランコに付いている
…ような遊具。

濡れる濡れない…。
そんなドキドキ感を身近な遊具で実現。
大人も子どもも誰でも楽しめそうです。

夏の時期、遊園地のPRで、
ビジネス街に突然現れたら、

ちょっと童心に帰って楽しそうですね。
ストレスの発散もできそうかな。

ただし、濡れないと思いますが、ご用心も…。

参照元:https://youtu.be/p1uwQVtHHOQ

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. AR dance

  2. 38度になるとアイスが食べれるよ〜

  3. タコもゴルフボールも 回転する看板

  4. 手をたたくと色が変わるイルミネーション

  5. フォトスポットにもなるベンチ

  6. ハラハラドキドキ 濡れそうで濡れないブランコ

  7. 文字通りの人間ナビ

  1. ゴミも恋人もポイ捨て禁止

  2. 自動車メーカー対決 Wi-Fi空中戦

  3. 道路の真上に貸し看板

  4. いかがですか いかがですか 営業熱心な看板

  5. 思わず掴みたくなる大きなジョッキ

  6. やっぱり現実世界がオモシロい? VRを使ったドッキリ

  7. 鮮度抜群 採りたてサイネージ

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」