ビジネスクラスのシートもリサイクル

航空会社のリサイクル活動を2つ。

今まで使っていたものを
リサイクルで商品、作品へ…との試み。

SDGsの活動の一環として、
今後同様の動きが増えるといいですね。

【KLMオランダ航空(オランダ)】
①ビジネスクラスのシート。
 新デザイン投入に伴い、今までのシートと交換。
②デザイン学校の生徒が
 古いシートからいろんな作品を作成。

参照元:https://youtu.be/U31-SB3-fD8

【エミレーツ航空(ドバイ)】
①スイス・チューリッヒ空港に掲出の巨大な広告幕。
②撤去後、その幕から買い物袋を300個製作。
③その活動を通し、雇用の創出に貢献。

参照元:https://youtu.be/TARcYCzo7G0

ちょっと上記2つの趣旨とは異なりますが、
お試ししては、いかがでしょうか?

【スターバックスの紙袋がお財布に変身】

参照元:https://youtu.be/Jf06V-HMycY

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ゾウの鼻はダクトホース リゾート体験型VR

  2. 坂道も楽々 駆けぬける迫力

  3. ずーっと見つめられると食べたくなるラーメン

  4. 別府駅の駅名看板からモクモク湯煙

  5. 夢のデザインを実現 優勝者には実物プレゼント

  6. 停車ボタン押すと「ニャ~」

  7. バスの待ち時間はみんなでエクササイズ!

  1. 川の上にサッカーゴール シュートを決めろ

  2. ドカ雪・大雪割 大雪になればなるほどお得

  3. 夜の動物園で待ってるよ〜

  4. 画面の中の車に色を塗ると 実車もその色に

  5. 駅のサイネージや屋外ビジョンでも コロナを乗り越えろ

  6. 打たれてみようかな 大きな滝のLEDビジョン

  7. 停車ボタン押すと「ニャ~」

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ