2m離れて読むとメッセージがわかる新聞広告

①岐阜新聞(岐阜県 新聞社)
②新型コロナ対策の外出自粛要請下。
③お家時間を楽しく過ごしてもらうことを
 目的にした企画。
④GW期間、「STAYHOME with newspaper」の
 最終日に掲載。
⑤新聞から2m離れて見ると
 「離れていても心はひとつ」という文字が出現。

離れて見ると、初めてメッセージがわかるって
ビックリですよね。
いつの間にかソーシャルディスタンスですもんね。

制作したのが、デザイン経験のない営業さん。
それもパワーポイントで制作って…2度驚きです。

手元にあったら、
だれもが試してみたい新聞広告(企画)ですね。


お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ひっぱれるかな 戦闘機と綱引き

  2. 正義のヒーローからエネルギー充填

  3. みんなでウェーブ!

  4. 氷でできた巨大な自販機

  5. 自分の顔が「こけし」になっちゃった

  6. タイヤのトレッドパターン柄の浴衣

  7. チューしたらタダ!?

  1. 回転式空中ブランコになる看板

  2. 車間距離をドライバーが体感できるバス広告

  3. 時間もガソリンも節約できるバルーン

  4. ゲームの結果次第でビジネスクラスにアップ

  5. 怖そうだけど映える 垂直なショールーム

  6. パズルが揃うと子どもの笑顔

  7. 階段!?それともタンス!?

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」