2m離れて読むとメッセージがわかる新聞広告

①岐阜新聞(岐阜県 新聞社)
②新型コロナ対策の外出自粛要請下。
③お家時間を楽しく過ごしてもらうことを
 目的にした企画。
④GW期間、「STAYHOME with newspaper」の
 最終日に掲載。
⑤新聞から2m離れて見ると
 「離れていても心はひとつ」という文字が出現。

離れて見ると、初めてメッセージがわかるって
ビックリですよね。
いつの間にかソーシャルディスタンスですもんね。

制作したのが、デザイン経験のない営業さん。
それもパワーポイントで制作って…2度驚きです。

手元にあったら、
だれもが試してみたい新聞広告(企画)ですね。


お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. テーブルのカメラで ハイチーズ

  2. 音楽が聴ける看板 その数3,500万曲

  3. 滑って楽しんでいる表情がリアルタイムで街なかに

  4. オシャレなマネキンでソーシャルディスタンス

  5. 赤ちゃんが好きなのは ツルツル肌かな

  6. コンビニのドアに缶コーヒー

  7. スマホとタブレットでできたクリスマスツリー

  1. カニも タマネギも UFOキャッチャーでつかまえろ

  2. 水で光る落書きボード ウォーターライトグラフィティ

  3. 大阪地下街にたくさんのミニオン登場

  4. 巨大な顔 梅田地下街に出現

  5. ゴールキック決まるかな〜

  6. 空から感謝・スマイル 飛行機雲でみんな元気に

  7. 世界の売店 1か所に大集合

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に