2m離れて読むとメッセージがわかる新聞広告

①岐阜新聞(岐阜県 新聞社)
②新型コロナ対策の外出自粛要請下。
③お家時間を楽しく過ごしてもらうことを
 目的にした企画。
④GW期間、「STAYHOME with newspaper」の
 最終日に掲載。
⑤新聞から2m離れて見ると
 「離れていても心はひとつ」という文字が出現。

離れて見ると、初めてメッセージがわかるって
ビックリですよね。
いつの間にかソーシャルディスタンスですもんね。

制作したのが、デザイン経験のない営業さん。
それもパワーポイントで制作って…2度驚きです。

手元にあったら、
だれもが試してみたい新聞広告(企画)ですね。


お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 銀座四丁目交差点に巨大クリスマスツリー

  2. スマホを預けたら ビール1杯無料

  3. 赤信号で停車中のクルマへ訴求

  4. 大阪地下街にたくさんのミニオン登場

  5. 鉄腕アトムの信号機

  6. 見知らぬ人と友だちになれる椅子

  7. シャネル N°5 は不思議な魅力がいっぱい

  1. 弾くのはロッククライマー 巨大なピアノ

  2. 飛行機を待ってる間に市内観光

  3. 大きなチュー

  4. お出迎えは伊達政宗

  5. 世界最大の空飛ぶプロジェクションスクリーン

  6. 社員総出で作る巨大な人間クーポン

  7. ハラハラドキドキ 濡れそうで濡れないブランコ

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック