QBからのパスをキャッチしろ

たぶん…
①ESPN(アメリカ スポーツ専門チャンネル)
②アメリカンフットボール番組の宣伝。
③ビル1階の大きな窓ガラス。
 そこには液晶ディスプレイの9面マルチ。
④チームを選択すると
 クォーターバック(QB)が登場。
⑤QBが投げるパスを君はキャッチできるかな!?

誰もが手軽に参加でき、楽しそう!

野球、バスケットボールなど
ボールをキャッチするスポーツなら
何でも転用できそうですね。

ただ、仕掛けがどうなっているのか。

とくに、
人の動きの認識はどこからどんなセンサーで?
映像を見る限りではわからず…。
(今度、訊いてみます)

参照元:https://vimeo.com/76392528

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 駅前で かぐやちゃんがお出迎え

  2. 駅の天井からジュースが降り注ぐ

  3. チューしたらタダ!?

  4. デカ過ぎな顔に変身 高さ4mの巨大LED

  5. 巨大な渓谷を渡るSUV

  6. 近未来的なサッカーの試合

  7. 60秒で欲しいダウンジャケットをつかみ取れ

  1. 天井から人の顔が のそ〜っと飛び出る

  2. お菓子を食べながら楽しくプログラミングのお勉強

  3. 駅のホームがIKEAのショールームに

  4. 電気自動車に変身したドラえもん

  5. 豚さんにスマホでリンゴをあげよう

  6. 「真っ白ワイシャツ」でウチはお返し

  7. 「ま~イ~カ」とリアルな顔ハメ看板

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」