ライバル店の前でお店開き

①ドミノピザ
 (アメリカ ピザチェーン)
②同業のライバル店の駐車場に
 自社のキッチントラックを横付け。
③これからピザ教室が始まるよ〜っと
 ライバル店へマイクで呼びかけ。
 ライバル店の従業員はいったい…

そこまでやるのー!と思っちゃいました。
大型トラックのキッチンカーを用意してまで。

テレビCM用の映像(参照元では)とのことですが、
モザイクをかけたライバル店の従業員(?)が
実際にいっしょにピザを作って楽しんでいる様子。

ドミノピザはライバルにいろいろ仕掛けますね。

バーガーキングも
マクドナルドに対して…ってやりますよね。

外食チェーンは
ライバル意識がとくに強いのかな?

日本では、あまりありませんが、
以前、マイクロソフトが「Surface」発売の際、
銀座の屋外広告でやりましたね。
(意図したかどうかは不明ですが、たぶん…)

掲出場所は
アップルストア銀座店の正面(松屋銀座の外壁)に。

ライバル会社をうま〜くかけたPR。
ハマると写真→SNSも期待できそうですが、
やりすぎにはご注意を…ですね。

参照元:https://youtu.be/dSedHO3mP6Q

【マイクロソフト・Surface(屋外広告)】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 難しい津軽弁の交通安全標語看板

  2. 魔法の水で注意喚起

  3. 自分のキーでもベンツに乗れる

  4. アイデア・閃きが拡がりそうなデジタル空間

  5. 万引きをしない させない 見逃さない

  6. お菓子を食べながら楽しくプログラミングのお勉強

  7. どっチキンにする??

  1. 航空券が当たる? ゲーム付きの大きな旅行カバン

  2. 難しい津軽弁の交通安全標語看板

  3. フラッシュがまぶしい レッドカーペット付きの看板

  4. バスやトラックをラッピング 地元にエール

  5. 釣った魚が街で使えるクーポン券に

  6. 水上に大きな映像を ウォータープロジェクション

  7. 常に道なりに照らすクルマのヘッドライト

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」