捨てるのが楽しいゴミ箱

①フォルクスワーゲン
 (ドイツ 自動車メーカー)。
②にぎやかなゴミ箱。
 空き瓶を入れると光ったり、音が鳴ったり。

進んで、ゴミを捨てたくなる仕掛け。

ゲーム性、遊び心を刺激し、
楽しみながら
街の美化にもつながっていいですね。

ハロウィンの夜に繁華街で…
たとえば渋谷・六本木にいかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=SkQbMKc58Nc

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 冷たいお飲みもの 氷が溶けたらハイどうぞ

  2. イベント前に盛り上がるトンネル

  3. 巨大なランチボックス型のマクドナルド

  4. 気持ちいい マッサージ付きの看板

  5. 足で蹴ってブロック崩し

  6. 巨大な黒板メニュー

  7. 巨大でモフモフなクロネコ

  1. リアルタイムで生産者とジャンケン

  2. 壁いっぱいの液晶ディスプレイで社員さんを紹介

  3. 巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

  4. VRでスキージャンプ

  5. 動く壁紙 出力シートへプロジェクションマッピング

  6. 最新情報を届ける新聞ホルダー

  7. クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」