誰も借りてくれない本フェア

①国際基督教大学の図書館。
②これまで一度も借りられなかった本を
主役にしたイベント。

悲壮感満載のイベントタイトル。
それが反対に興味がわき、盛況に。

手書きPOPで一冊一冊ずつ紹介する努力も
もちろん効いているんでしょうね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 瓶が楽器に変身

  2. 「挑戦」を逆さにすると「勝利」に

  3. 順番に折ったら おにぎりの出来上がり

  4. 巨大なステレオ

  5. 巨大なポラロイドカメラ

  6. 飲みものが欲しければまずリラックス

  7. 「変なコンビニ」と看板を設置 結果売上アップ

  1. ウインクするダルマさん

  2. クルマが札幌ドームで空中散歩

  3. 回転式空中ブランコになる看板

  4. 蹴ったー どうだー 入ったー!GOOOOAL!

  5. 人の動きに合わせて動くペンギン450体

  6. こちらの肖像画の足元はこちらです

  7. 商品を差し出す 売り込み熱心な商品棚

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ